”私の記憶が正しければ”って英語でどう言うの?

フレーズ

こんにちは。

今日は、”私の記憶が正しければ”を英語で言うときのフレーズです。

日本では「古畑任三郎」で有名なセリフですね。

答えは・・・、”If i’m correct”です。

ただ、このフレーズは日本語の感覚と同様、映画などのセリフでは出てきますが、日常会話ではあまり使わない気がします。

同じようなフレーズで日常会話においてよく使うのは、”Correct me if I’m wrong, but〜” の方だと思います。

これは直訳すると「間違っていたら訂正してほしいんだけど」という感じになりますが、要は「私の記憶が正しければ」という意味になり、「断言できないけれど、たしかそうだったんじゃないか?」と思うことを言う前につけるフレーズです。

少し長いフレーズですが、”Correct me if I’m wrong, but〜” の方で覚えておいた方が日常で使えると思います。

使い方の例はこんな感じになります。

Correct me if I’m wrong, but our next meeting is tomorrow, right?

間違ってたら教えてほしいんだけど、次のミーティングは明日でしたよね?

Yes, that’s right.

ええ、そうよ。

Correct me if I’m wrong, but〜”が使えるようになるには

英会話はフレーズをそのまま覚えることで話せるようになっていきます。

大事なのは、そのシチュエーションになったときに自然とフレーズが出てくるかどうかということです。

そうなるように、Correct me if I’m wrong, but〜を実際にそのシチュエーションを頭の中で想像しながら何度も繰り返してみましょう。

「間違ってたら教えてほしいんだけど」と言いたくなったとき、日本語よりも先にCorrect me if I’m wrong, but〜と英語で出てくるようになったら、また1つ英語が上達したということですよ。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました